Top
Top
Profile
プロフィール
Contents
内容
Schedule
スケジュール
Blog
ブログ
Contact
お問合せ
BLOG
稲穂健市Official Page
>
Blog
BLOG
一覧
北朝鮮に賠償命令 約550億円の算定根拠について
2018年12月27日 |
kenichi inaho
今月24日、2016年に北朝鮮で拘束されて解放後に死亡した米国人大学生オットー・ワームビアさんの両親が起こした裁判で、米国の首都ワシントンにある連邦地裁は、北朝鮮に5億100万ドル(約550億円)の支払いを命じました。 […]...
文化放送「The News Masters TOKYO」に出演しました!
2018年12月21日 |
kenichi inaho
本日朝は、文化放送「The News Masters TOKYO」の今年最後の出演でした。7時台の崔真淑さん(エコノミスト)の後、8時台を担当しました。今回は個人情報の保護や中国への技術流出など知財周辺の話をさせていただ […]...
登録商標「東京ミッドタウン」の商標権者の謎
2018年12月18日 |
kenichi inaho
先週末、東京・六本木の東京ミッドタウン・ミッドタウンガーデンで開催中のイルミネーション(スターライトガーデン2018)を見てきました。 「東京ミッドタウン」(商標登録第4917072号ほか)と「ミッドタウンガーデン」(商 […]...
政府、華為技術とZTE排除決定 米に歩調合わせ、名指しは回避
2018年12月11日 |
kenichi inaho
「The News Masters TOKYO」にコラムを投稿しました。 http://www.joqr.co.jp/nmt/column/post-610.php...
『オリンピックVS便乗商法』友利昴(作品社)を読みました!
2018年12月9日 |
kenichi inaho
『オリンピックVS便乗商法:まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』友利昴(作品社)を読了しました。 IOC(国際オリンピック委員会)などのオリンピック組織による権利主張の「怪しさ」については、私が今年8月に上梓した『 […]...
日本知財学会での発表が無事終了!
2018年12月8日 |
kenichi inaho
先週末、大阪工業大学で開催された日本知財学会(第16回年次学術研究発表会)に参加ししました。会場であるOIT梅田タワーの最上階のレストラン(学生食堂)からの眺望が素晴らしかったです。 私自身も、知財事件と新聞報道との関連 […]...
カルロス・ゴーンの創作したクルマが意匠登録されていた!
2018年11月23日 |
kenichi inaho
日産自動車のカルロス・ゴーン会長逮捕のニュースが世間を騒がせています。 私も「知財ネタ」でひとつ情報提供したいと思います。特許情報プラットフォーム「J-PlatPat」で調べてみたところ、ゴーン氏の発明・考案(特許・実用 […]...
仙台市役所での講演が無事終了!
2018年11月22日 |
kenichi inaho
本日午後、仙台市役所において「広報業務における知的財産権の保護について」と題する講演を行いました。好評を博した昨年に引き続いての開催です。著作権法改正の最新動向についてもお話をさせていただきました。参加者の方々にとって有 […]...
新旧元号の商標登録は不可 政府、便乗商法防止を狙う
2018年11月6日 |
kenichi inaho
「The News Masters TOKYO」にコラムを投稿しました。 http://www.joqr.co.jp/nmt/column/post-579.php...
『華氏119』(Fahrenheit 11/9)を見に行きました!
2018年11月4日 |
kenichi inaho
昨晩、仙台・北四番丁にある映画館「フォーラム仙台」に、マイケル・ムーア監督の最新作『華氏119』を見に行きました。米国在住時にムーア監督の作品は何本か見たのですが、じつは日本で見るのは今回が初めてです。 2 […]...
11/1(木)夜に開催される「知財系書籍読書会」にゲスト参加します!
2018年10月16日 |
kenichi inaho
11/1(木)19:00から、東京都中央区の月島区民館で開催される「知財系書籍読書会」において、課題図書として『こうして知財は炎上する』(NHK出版新書)が取り上げられることになりました。 特別ゲストとして、著者である私 […]...
「疑似科学」に騙されないで!
2018年10月12日 |
kenichi inaho
「疑似科学」という言葉を聞いたことがありますか? 小学館『大辞泉』によると、「いかにも科学的であるように見えるが、科学的根拠がなく、実証も反証もできない事柄。例えば、血液型と性格の関係など」と書かれています。 先日ご説明 […]...
「自己啓発セミナー」の恐ろしさを知ってほしい
2018年10月8日 |
kenichi inaho
「成功を手に入れる」「幸せになれる」 そういった売り文句で発達してきた業界が自己啓発セミナー業界です。1995年に大規模テロを引き起こしたオウム真理教にも似た要素がありました。その後、1998年の元X JAPAN・TOS […]...
『こうして知財は炎上する』(NHK出版新書)がスポーツ報知で紹介されました!
2018年9月25日 |
kenichi inaho
本日のスポーツ報知Web版に、『こうして知財は炎上する』(NHK出版新書)の著者インタビューが掲載されました。Yahoo! ニュースにも転載されています。 スポーツ報知Web版 https://www.hochi.co. […]...
『こうして知財は炎上する』(NHK出版新書)がSERENDIPで紹介されました!
2018年9月18日 |
kenichi inaho
8万人超のビジネスパーソンが利用する書籍ダイジェストサービス「SERENDIP(セレンディップ)」において、『こうして知財は炎上する』(NHK出版新書)が紹介されました! https://www.serendip.sit […]...
« 先頭
«
...
8
9
10
11
12
...
»
最後 »
カレンダー
カテゴリー一覧
ニュース
学問・資格
文化・芸術
旅行・地域
日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ
書籍・雑誌
ランキング
『パテント・アトーニー』に「知財miniトリビア」の第11回が掲載!
『発明 THE INVENTION』(発明推進協会)で新連載を開始!
『楽しく学べる「知財」入門』、5刷決定!
「弁理士の日 記念祝賀会」に参加しました!
「知財がテーマのコンテンツ」