BLOG

一覧

2021年7月20日 |  kenichi inaho
明日7月21日(水)18:30~、日本弁理士協同組合主催の「第5回Zoomサロン会」に登壇します。テーマは「稲穂健市弁理士が語る知財啓発書籍のこれまでとこれから」です。   弁理士や知財関係者に限定されず、どな […]...
2021年7月7日 |  kenichi inaho
10日前に、イーパテント・トークセッションにゲスト出演しました。テーマは「大学のマネジメントと知財」でした。……が、無関係な話をたくさんしてしまったような気がします。ご興味を持たれた方は、ぜひご覧ください。  ...
2021年7月1日 |  kenichi inaho
本日7月1日は「弁理士の日」です。「独学の弁理士講座」を主催するドクガク氏から、「弁理士の日」を盛り上げるため、今年は「知財業界での夢と希望」というお題を与えられました。今回は初めてnoteを使って書いてみることにしまし […]...
2021年6月26日 |  kenichi inaho
日本弁理士会の広報誌「パテント・アトーニー」の2021年夏号(Vol.102)に、私が担当する「知財miniトリビア」の第2回が掲載されました。   タイトルは「ナノメートルレベルの登録意匠」です。第1回が商標 […]...
2021年6月10日 |  kenichi inaho
ハフポスト日本版の記事「【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎ら3人の柄を商標登録。一方、炭治郎らは「拒絶理由通知」。その内容とは?」においてコメントしました。『鬼滅の刃』の羽織の柄の商標登録出願については、「柱」=「登録査定」、「柱以 […]...
2021年6月6日 |  kenichi inaho
日本弁理士会の機関誌『パテント』(Vol.74 No.4, 2021年4月号)の特集「東北の知財」において掲載された「東北地方における知財啓発の取り組みについて」が公開されました。URLは以下となります。ご意見やご感想が […]...
2021年4月21日 |  kenichi inaho
日本弁理士会の機関誌『パテント』(Vol.74, 2021年4月号)の特集「東北の知財」において、「東北地方における知財啓発の取り組みについて」と題する紹介記事を寄稿しました。   なにげに拙著(『楽しく学べる […]...
2021年4月9日 |  kenichi inaho
2017年2月に出版した『楽しく学べる「知財」入門』(講談社現代新書)の再々増刷(4刷)が決まりました。このようにロングセラー化できたのも、皆様の暖かいご支援のお蔭です。心より感謝申し上げます。   今回の重版 […]...
2021年3月23日 |  kenichi inaho
日本弁理士会の広報誌「パテント・アトーニー」(英語で弁理士のことです)の2021年春号(Vol.101)から「知財miniトリビア」という新コーナーを担当することになりました。   第1回では「明治時代から存続 […]...
2021年3月3日 |  kenichi inaho
『発明 THE INVENTION』(発明推進協会)誌上において、「事例から楽しく学ぶ産業財産権入門」と題する記事の連載を2019年10月に開始してから1年半が経過しました。今年3月号がちょうど18回目でした。発明推進協 […]...
2021年2月28日 |  kenichi inaho
昨年11月下旬から開始したnoteにおいて、「麻衣とずん太の『知財コソコソ噂話』」という連載を不定期で連載しています。ご興味をお持ちの方はぜひご笑覧ください。   麻衣とずん太の「知財コソコソ噂話」第1回(この […]...
2021年2月1日 |  kenichi inaho
話題の音声SNS「Clubhouse」を始めました。週末に少し使ってみたのですが、「電話+ラジオ」という雰囲気のSNSです。   iPhone/iPadでしか使えない、完全招待制で電話番号が分かる […]...
2021年1月31日 |  kenichi inaho
事業構想大学院大学が発行する「月刊 事業構想」の2021年3月号から、「事業開発に生かす知財の知識」という新連載を担当することになりました。第1回目は知財の全体像を掴んでいただく内容としました。   長らく、「 […]...
2020年12月18日 |  kenichi inaho
『ロボジョ! 杉本麻衣のパテント・ウォーズ』(楽工社)が、科学技術の専門紙である『科学新聞』(2020年12月18日発行)で紹介されました。   「研究現場やビジネス社会で活動する人が、知的財産権の取り扱いを人 […]...
2020年11月21日 |  kenichi inaho
知財業界のインフルエンサーの方々から影響を受けて、私も本日、noteデビューしました。知的財産に関するネタを気ままに書き連ねていこうと思います。炎上だけはしたくありませんが…。   今後は出版関係の記事は、引き続きこのブ […]...