Top
Top
Profile
プロフィール
Contents
内容
Schedule
スケジュール
Blog
ブログ
Contact
お問合せ
BLOG
稲穂健市Official Page
>
Blog
BLOG
一覧
8/2(金)午後、「愛知の発明の日」記念講演会で講演!
2024年6月24日 |
kenichi inaho
8月2日(金)午後、名古屋市のトヨタ産業技術記念館で開催される「愛知の発明の日」記念講演会で講演をすることになりました。「プリウス生みの親」として知られるトヨタ自動車エグゼクティブフェローの内山田竹志さんのご講演に続いて […]...
「稲穂健市の知財コソコソ噂話」の連載開始から第9話が経過!
2024年5月2日 |
kenichi inaho
『発明 THE INVENTION』(発明推進協会)の2023年9月号から、「稲穂健市の知財コソコソ噂話」という知財エッセイを連載しています。 昨日2024年5月号が発行され、ちょうど第9話が掲載されました。これまで […]...
内閣府に着任して2年目に入りました!
2024年4月7日 |
kenichi inaho
内閣府に着任してから、早くも2年目に入りました。なんとか霞が関の仕事の進め方や独特な用語にも慣れ、周囲の方々に支えていただきながら、それなりに自分の持ち味も発揮できるようになってきたように思います。科学技術・イノベーショ […]...
『パテント・アトーニー』に「知財miniトリビア」の第13回が掲載!
2024年4月1日 |
kenichi inaho
日本弁理士会の広報誌「パテント・アトーニー」の2024年春号(Vol.113)に、私が担当する「知財miniトリビア」の第13回が掲載されました。タイトルは「20年4カ月以上も公開されなかった特許出願」です。私の調べた限 […]...
「第45回 東北大学知財セミナー」が無事終了!
2024年3月28日 |
kenichi inaho
1週間のカリフォルニア出張から帰国し、多少時差ボケの残る状態でしたが、昨日、東北大学片平キャンパスとオンラインのハイブリッドで開催された「第45回東北大学知財セミナー」で講演しました。 今回は700名を超える方々にご登録 […]...
3/27(水) 15:00~ 「第45回 東北大学知財セミナー」にて登壇!
2024年2月29日 |
kenichi inaho
3月27日(水)に開催される「第45回東北大学知財セミナー」で登壇します。テーマは「2023年度知財関連ニュースから学ぶ知財の最前線」です。東北大学片平キャンパスとオンラインのハイブリッド開催となります。ご興味のある方は […]...
内閣府「総合知」ウェビナー(2/15)が無事終了!
2024年2月17日 |
kenichi inaho
2月15日(木)にオンライン形式で開催された内閣府主催の「第3回『総合知』ウェビナー」が無事終了しました。私はパネリストの一人として「URAの視点から考える産学連携と『総合知』」と題する話題提供を行いました。「総合知」の […]...
内閣府「総合知」ウェビナー(2/15)に登壇!
2024年2月6日 |
kenichi inaho
内閣府の主催する「第3回『総合知』ウェビナー」が、来週2月15日(木)にオンライン形式で開催されます。私もパネリストとして登壇します。ご興味のある方はぜひお申し込みください。 【ウェビナータイトル】 「総合知」で未来 […]...
「稲穂健市の知財コソコソ噂話」の連載開始から第6話が経過!
2024年2月2日 |
kenichi inaho
『発明 THE INVENTION』(発明推進協会)の2023年9月号から、「稲穂健市の知財コソコソ噂話」という、タイトルだけ見ると何かのパクリのように思えなくもない知財エッセイを連載しています。 昨日、2024年2 […]...
「事例から見た、炎上・揉め事を防ぐためのブランド/デザイン戦略」が無事終了!
2024年1月29日 |
kenichi inaho
1月25日(木)、日本弁理士会関東会の主催する研修会「事例から見た、炎上・揉め事を防ぐためのブランド/デザイン戦略」の講師を担当しました。ご参加いただいた弁理士の皆さま、ありがとうございました。少しでもお役に立てたのであ […]...
「地政学リスクと知的財産を語るラウンドテーブル」が無事終了!
2024年1月16日 |
kenichi inaho
昨日、世界知的所有権協会(WIPO)日本事務所と日本貿易振興機構(ジェトロ)が共催するウェビナー「地政学リスクと知的財産を語るラウンドテーブル」にパネリストとして登壇しました。各界を代表する有識者の方々との意見交換は大変 […]...
1/15「地政学リスクと知的財産を語るラウンドテーブル」にパネリストとして参加!
2024年1月11日 |
kenichi inaho
1月15日(月)15:00~17:00、世界知的所有権協会(WIPO)日本事務所と日本貿易振興機構(ジェトロ)が共催する「地政学リスクと知的財産を語るラウンドテーブル」にパネリストとして参加します。ウェビナー形式となって […]...
『パテント・アトーニー』に「知財miniトリビア」の第12回が掲載!
2024年1月11日 |
kenichi inaho
日本弁理士会の広報誌「パテント・アトーニー」の2023年冬号(Vol.112)に、私が担当する「知財miniトリビア」の第12回が掲載されました。タイトルは「日本初の食品分野の登録意匠はお金のお菓子」です。霞が関官庁街の […]...
知的財産高等裁判所を訪れました!
2023年12月9日 |
kenichi inaho
2023年12月6日(水)、中目黒にある知的財産高等裁判所・東京地方裁判所中目黒庁舎(ビジネス・コート)に、裁判所専門委員として訪れました。目黒川の桜をモチーフにしたデザインが随所にあしらわれています。 ...
「東京へお帰りなさい会」が無事終了!
2023年12月5日 |
kenichi inaho
2023年11月30日(木)に新橋の第一ホテル東京で開催された「いなぽん・東京へお帰りなさい会」は無事終了しました。大勢の人たちに支えられていることを改めて認識しました。当日ご参加いただいた皆さま、そして幹事の方々、誠に […]...
«
1
2
3
4
5
...
»
最後 »
カレンダー
カテゴリー一覧
ニュース
学問・資格
文化・芸術
旅行・地域
日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ
書籍・雑誌
ランキング
『パテント・アトーニー』に「知財miniトリビア」の第17回が掲載!
「第53回 東北大学知財セミナー」が無事終了!
お茶の水女子大学での講演が無事終了!
「稲穂健市の知財コソコソ噂話」の連載開始から1年半が経過!
3/19(水) 15:30~ 「第53回 東北大学知財セミナー」にて登壇!